2020年– date –
-
ちゅーぬうちなー
ギャラリーのような佇まいのそば屋さん”てんTOてん”
那覇市織名の閑静な住宅街、路地をはいると蔦のからまる建物が見えてきます。佐喜眞美術館や、キリスト教学院大学の建築もされている真喜志好一さんが建築に携わった建物。沖縄そばの店「てんtoてん」です。店内に入ると、外観から想像するより広い空間で... -
ちゅーぬうちなー
本部
「本部」・・・これを「もとぶ」と読んだあなたは、沖縄ツウです。本部町(もとぶちょう)は、沖縄本島北部、本部半島の最先端にあります。海に面していますが内陸のほうには山もあり、自然豊かなところ。大人気の「美ら海水族館」も本部町にあります。カツオ... -
ちゅーぬうちなー
今帰仁城跡
かつて、北山 中山 南山と、3つの勢力が争っていた時代がありました。北山王の居城だったのが、この今帰仁城跡(なきじんじょうあと)こんな重厚感のあるお城を、攻め落とすことなんて出来るのかって見たことのある人は、そう感じるかもしれません。今で... -
カフェ
今日のおやつ”パンケーキ”
いつでも行けるわけじゃないと思うと気になる。金曜と土曜の週に2回、13~17時の営業のお店です。昭和レトロな雰囲気漂うこちらのカフェは、店主のおじぃ おばぁ時代から受け継いだものだそうです。パンケーキは、黒糖の甘みがあってもっちりとした食べ... -
おきなわの言葉
うちなーぐち「すーみー」
うちなーぐちを、ひとつづつ紹介していきたいと思います。まずは、簡単な?ところから -
ちゅーぬうちなー
ケービン
むかし、沖縄に鉄道が走っていたんです。 その遺構を探してちょっと歩いてみました。 -
カフェ
今日のおやつ”ホワイトチョコチーズケーキ”
全国的に大寒波!沖縄もひんやりとした風が吹いています。温度を見ると、それほど寒く思えないけど、北風が吹いているので思ったよりも寒いんです。こんな日は、温かい珈琲が飲みたくなる。世界中、30ケ国以上を旅したオーナーが見つけたのはこの場所。お... -
ちゅーぬうちなー
琉球王国のグスク及び関連遺産群
沖縄にある世界遺産は、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として、国内で11番目に、2000年に登録されました。いくつあるかご存知でしょうか。答え・・・グスクが5つ、関連遺産群が4つの 合計9つです。三山対立時代を経て、王国成立までの流れを示す遺産群... -
ニュース
年内配達の受付締め切り日について
平素は格別なご愛顧にあずかり誠にありがとうございます。年内配達の受付は12月24日(木)のご注文分までとなります。12月24日(木)中のご注文分につきましては、年内到着および1月1日~1月5日までの到着となります。12月24日(木)以降のご注文分につきまして... -
カレー
スパイスの食感を味わうキーマカレーが美味しい”スパイスキッチン ナミナミ”
なんだか急に食べたくなるカレー。カレーを食べたくなるときは、体調不良の前兆だと聞いたことがあるけど、どうしてだろう。糸満市にあるここは、四種類の中から選んでいきます。今日の気分は、「アグー軟骨ソーキカレー」と「やみつきキーマカレー」の二... -
ちゅーぬうちなー
人間
もう何年も前のことになるけれど、沖縄国際映画祭に行った時のこと。又吉直樹ファンの私は、「吉本芸人と写真撮れます」コーナーの列に並んで順番を待っていました。撮影の部屋にいくと、ピースのお二人がいました。綾部さんは、テレビで見るよりも肌が綺... -
ちゅーぬうちなー
うふシーサー
家の玄関等に鎮座している「シーサー」は、守り神として、災害や魔物から守ってくれると言われています。13~14世紀頃に、中国から伝わったようです。視線を落とすと・・・那覇市のマンホールにもいました。真ん中に「うふシーサー」、取り囲んでいるのは、ブ... -
ちゅーぬうちなー
いつの世までも、末永く
沖縄には、15の伝統工芸品があって、そのうち12が織物なんです。今日は、そのうちのひとつ「八重山ミンサー」のお話。素材は木綿で出来ていて、縦糸と緯糸を交互に浮き沈みさせて織る平織りです。生産地は、石垣市と竹富町。四角い絣模様が、4つと、5つ... -
カフェ
食堂
名護でのランチのひとこま。運天産婦人科の給食チームから生まれた食堂 「運天食堂」食堂という名がついていますが、天井が高く開放的でお洒落なカフェでした。地元野菜を使ったヘルシーなメニュー。この日の日替わりランチには、ポテトサラダがありまし... -
ちゅーぬうちなー
おごえ
御後絵(おごえ)とは、国王が亡くなられたあと描かれていた肖像画。遺影みたいなものでしょうか。中央に国王を大きく、まわりには、重臣達が描かれることで、偉大さを強調しているようです。首里の円覚寺に納められていましたが、沖縄戦で消失しています...