2020年– date –
-
ちゅーぬうちなー
赤瓦
去年の首里城火災で影響を受けた赤瓦。その中で、形状が保たれているものを再度利用しようというボランティアがあります。赤瓦についた漆喰を剥がしていく作業です。スクレーバーというカッターナイフのようなもので剥がして、でこぼこがなくなったら、さ... -
ちゅーぬうちなー
ジャズの流れるそば屋さん”あじゃず”
那覇市安謝にあるジャズの流れる おそば屋さん。それがそのまま、店名になっています。その「あじゃず」へ行ってきたときの画像です。沖縄そばのお店ですが、うどん、ざるそばもあるようでした。いつものように、ソーキを注文。こちらのソーキは、なんと... -
ちゅーぬうちなー
浦添より首里に
この「ちゅーぬ うちなー」では、歴代の琉球の王様にまつわることを順を追って載せていこうと思っていました。・・・が、ちょっと飛んじゃうけど 「尚寧王」の話。今、浦添美術館では、「浦添より首里に照り上がった国王」展やっています。尚寧王とは、第二... -
ちゅーぬうちなー
よなばる
沖縄本島の南部にある 与那原町(よなばるちょう)は、県内三大大綱曳のひとつです。マンホールの中央にあるのは、その綱引きの様子。2本の綱を、かぬち棒と言われる棒で繋いで引くところは、那覇大綱挽と一緒ですね。(10月13日ちゅーぬうちなー参照)綱... -
ちゅーぬうちなー
2019年10月31日のこと
あれから、ちょうど1年。少しずつ復興へ向かっている首里城は、先週末いくつものイベントがありました。「首里城プロジェクションマッピング及び首里城復興沖縄空手演武会」もそのひとつ。城壁に映し出されたプロジェクションマッピングは、音楽の効果と... -
ちゅーぬうちなー
ステンドグラスのむこう
赤やオレンジの鮮やかなステンドグラス。その先に見えるのは、与那原の町並み。小高い丘の上にあるここは、「聖クララ教会(与那原カトリック教会)」です。名建築と誉れ高いこの教会は、「日本の近代建築100選」に選ばれています。60年の時を刻んだこの場... -
ちゅーぬうちなー
秋の夜長に
最近、読み応えのあった本。加藤真司さんの「琉球三国志」かつて沖縄は、北山(ほくざん)、中山(ちゅうざん)、南山(なんざん)という3つの国に分かれていました。今帰仁村(なきじんそん)を中心とする北部の北山、浦添市を中心とする中部の中山、糸... -
カレー
南インドを味わうなら 読谷の”スパイスカレーコフタ”
いつのまにか、県内に美味しいカレー屋さんが、増えていました。ネパールカレー、インドカレー・・・ドライブがてら行った読谷の「スパイスカレー コフタ」ターメリックライスのまわりには、いくつもの種類のトッピング。こちらの南インドカレーは、辛さ控え... -
おきなわライフ
インフィニティープール
インフィニティープールって、空や海と繋がってるように見えるプールのことだっけ。プールの先は、青い空。よく見ると、海も見えました。プールサイドで飲むビールの旨いこと。 -
ちゅーぬうちなー
沖縄そば紀行”きくや”
明日は何の日?10月17日は「沖縄そばの日」です。今では、沖縄そばという名称で市民権を得ていますが、そう呼ぶことが禁止されている時期がありました。それは、蕎麦粉を使っていないから。本土復帰した後、蕎麦粉を3割以上使っていない沖縄そばは、そば... -
おきなわライフ
那覇大綱挽
毎年、体育の日の連休に行われている「那覇大綱挽」は、世界一のわら綱として、ギネス認定登録されています。ギネス登録時の綱は、全長172m。直径1m54cm。総重量31t730kg国道58号線の久茂地交差点を中心に、行われるこの綱引き。毎年大賑わいです。綱... -
おきなわごはん
作ってみました(ラフテー編)
「炭水化物、抜いてるんだよね」と、言う人の増えたこと。そんなに炭水化物って、悪だっけ。秋めいてくると食べたくなるのは、炊き込みごはん。今日のずぼら飯は、炊き込みごはんです。しめじ、人参、れんこん、島つまみラフテーを汁ごと投入お米は3合よ... -
カフェ
タッチュー
先端がとがっていることを、方言で「タッチュー」と言います。北部、本部町(もとぶちょう)あたりに行きドライブしていると、なんとなく探してしまう「伊江島タッチュー」伊江島は、約23km²、人口5千人に満たないくらいの島です。沖縄本島の本部港からフ... -
ニュース
新アイテムを10点追加いたしました。
沖縄宝島つうしんに新たに10アイテムを追加いたしました!普段使いできる調味料から、沖縄県産のシークワーサーを使用した飲料まで幅広いアイテムを取り揃えております。加工食品国産素材のコンビーフハッシュいろいろ使えるらくちん沖縄ポーク国産小麦粉... -
おきなわライフ
GO TO
どこかへ旅したい。そんな気持ちを抑えつつ過ごした ここ数ヶ月。そろそろ、でもまだ・・・気軽に県内で、週末に恩納村のリゾートホテルか、本部町あたりまでいってコテージかって考えていたけれど先日行ったのは~プールサイドで、三線(サンシン)の演奏と...