2022年– date –
-
ちゅーぬうちなー
いつも迷う投げ銭ライブのこころづけ
剛くんまばたきの瞬間に写真撮っちゃってすいません。行ってきたのは、オリオンリーグ、わちゃコ、宮川たま子のお笑いライブです。タマヨセさんのおばぁの話、ちんすこうと、沖縄色がつよいネタ満載でした。沖縄以外の方にも伝わるのかなと思いつつ、個人... -
おきなわライフ
龍潭池のティンガーラ
青い光が美しいのは首里 龍潭池でおこなわれていた「天の川(てぃんがーら)プロジェクト」の様子。LEDライトを天の川にみたてています。池の向こうには復興途中の首里城。この様子をみようと、カメラ片手に人々が、集まってきていました。城内も、あちこ... -
ちゅーぬうちなー
首里の旗頭
先日、首里城復興イベントがおこなわれていました。「文化、歴史を学び、体験できる」ってことで県産木材を使ってマイ箸作りや、組踊など盛りだくさん。今回は、首里城の破損した瓦でつくる漆喰シーサーづくりに参加したい!と申し込みしました。募集定員... -
おきなわの言葉
鳩目銭ってこんな感じかな とマネしてみました
琉球王国時代、鳩目銭(はとめせん)というお金を使っていたそうです。鳩目銭は黒銅製の小さい貨幣で、真ん中に四角い穴があいていました。どうしてそんな名前なのかというと、穴が鳩の目に似ていたから。民間で流通していたのは、薩摩から伝わった寛永通... -
おきなわの言葉
琉球いろは歌
「寺小屋」は、江戸時代に普及した施設で、子供たちに文字の読み書きや、そろばんを教えていました。程順則が福州に留学したときに入手した「六諭衍義(りくゆえんぎ)」。それが日本の寺小屋の教科書として使われていたそうです。「六諭衍義」には、6つの... -
おきなわライフ
小高い場所から見える海
南城市にある「南城美術館」に行ってきました。入り口でシーサーが迎えてくれます。広々とした芝生があり、その先には展示スペースがありました。今「与那国を通して世界をつなぐ展」をしています。過去50年くらいで250の言語が消滅しているそうです。今も... -
ちゅーぬうちなー
むむむ
アメリカ統治下の沖縄では、アメリカ側がまとめた「布令」と呼ばれているものがありました。調べてみると「住民に対して効力をもつ立法的性格をもつ規定」とあります。なんだか難しそうですが・・・かつて沖縄でサンマは、まぐろのエサとして輸入されていまし... -
ちゅーぬうちなー
与儀橋現る
道路拡張工事をしていたら、昔の橋が現れた。とニュースで見かけて行ってきました。場所は、那覇市の与儀交差点の近くです。交差点を開南バス停に向かう仏具通り沿い。この日は土曜日でカメラを向けて撮影するひとが絶えずいて、工事していたりと普段、立... -
ちゅーぬうちなー
読谷のふたつのガマ
沖縄にはいくつもの「ガマ」があります。「ガマ」とは、自然洞窟のこと。沖縄戦の時に、人々が避難した防空壕でもあります。米軍は、読谷村に上陸し住民を巻き込んで激しい地上戦になりました。その時住民はガマに避難したそうです。読谷村には、「ガマ」... -
ちゅーぬうちなー
こんな世の中で生きていくしかないなら
気になっていた一冊。語りかけてくるような、姿が見えるような、わかりやすい本でした。10代、20代だけじゃなくて、それ以上の人にも読んでもらいたい。自分を甘やかすことからはじめよう。 -
ちゅーぬうちなー
なはーと行ってきました
去年10月31日に那覇の新たな市民会館「那覇文化芸術劇場なはーと」がオープンしました。ひらがなで「なはーと」。この可愛い響きの由来は、「那覇」の「Heart」をゆるがす、「Art」が発展するようにと願いが込められています。この場所、前は久茂地小学校... -
おきなわライフ
ここもコンビニより多いらしい
整体とか整骨院に行くじゃないですか。すると、私の肩とか背中とかを揉みながら「お疲れですね。」って言うんです。いやぁ 疲れてるから来てんだけど、って思うのは私だけでしょうか。普段は、もうちょっと元気なんだけどね。平成30年から令和2年の都道府... -
おきなわライフ
行ってきましたロケ地めぐり
Club QUEEN、スナック喫茶プリンス、Cafe OCEAN、7th Heaven kozaさて、どこでしょうか。映画「ミラクルシティコザ」で使われていた場所です。沖縄に住んでいる人なら、あれってゲート通りだよね。とかあんなところあっ... -
おきなわライフ
インディ・ジョーンズ タマグスクの伝説
タマグスクの「青少年の家」の敷地内にアドベンチャーウォークと名のついたコースがあります。「アドベンチャー」だなんて、少しワクワクしますね。ここは沖縄県の施設です。宿泊や研修もできるみたい。広場を通りすぎて、いよいよ冒険歩きです。いきなり... -
おきなわライフ
争奪戦の自販機
やっぱり売り切れでした。那覇市安里にある、ちいさなクレープ屋さん「クレープの森」お店のところに自販機があって、クレープを販売しています。自販機だから、いつでも食べたいと思った時に買える。夜中でも。期待して行ってみると、売り切れでした。ド...