グーグルマップを見ていると、知らない島があることに気づきました。
それは「藪地島」
調べてみると、無人島です。
10月のある日、向かってみました。
うるま市屋慶名から陸続きで、渡っていきます。
一本道を延々と進んでいくと、突き当りにあるのは「藪地洞穴遺跡」です。
どことなく神秘的な空気感です。
ひとけはありません。
それにしても、りっぱな鍾乳洞ですね。
ここは、1959年に発見され、翌年から発掘調査が行なわれていたそうです。
貝や土器が出土され、それらは約6,500年前のものだとわかったんだとか。
この洞窟には入っていけるのでしょうか。
暗いですし、御嶽といわれる聖地のため、むやみに入らないほうがよさそうです。
そして、先日新聞を賑わす記事がありました。(11月9日)
この藪地洞穴遺跡で、約9,000~10,000年前の、貝塚時代の人骨の一部が発掘されたようです。
それは頭骨の一部で、その状況から、16~39歳の女性だと推測されています。
洞窟の逆側へ降りていくと、海へ出ます。
5+
コメント